【Consult Monitor Hardware】日産診断コネクタI/Fの作成

2004/4/26 / Last update:2007/10/7

Doggie's Homeさんにて日産診断コネクタのCONSULTの解析をしているのを発見しました。
CONSULT(コンサルト)といえば日産ディーラ−で使用している診断装置なのですが、最近はこのコネクタを活用したモニター製品がテクトムやブリッツ、アペクセラ(アペックス)、トラストあたりからでています。
整備解説書によるとCVT C/Uの情報も表示できるようなので、自分でも作ってみることにしました。


Consult I/F Connector

診断コネクタに挿すコネクタを入手しました。
入手先はDoggie's HomeさんからリンクしてあったGARAGE INTAKEさんです。

コンサルト情報にC型カプラとして販売されています。

C14Nのコネクタハウジング(旧タイプコンサルト用)とC1コンタクトです。
ちなみにQR20リバティは新タイプ(OBD-II)になっているために使えません。

top

Consult I/F Connector

コンタクトの圧着にはこの圧着ペンチを使用しています。
汎用の圧着ペンチでいろいろなタイプのコンタクトの圧着が可能です。
秋葉原のガード下のお店にて3800円で購入してきました・・・が、会社の備品です。
たしか2002年の年末に部品の買出しに秋葉原へ行ったときに買いました。

top

Consult I/F Connector

上段は左が1Pで、右が7Pです。

  1P : RX (灰)
  2P : TX (白)
  3P : N.C.
  4P : N.C.
  5P : N.C.
  6P : CHK (今回は使用していません)
  7P : IGN (赤)

top

Consult I/F Connector

下段は左が8Pで、右が14Pです。

  8P : (-) (黒)
  9P : CLK (橙)
 10P : N.C.
 11P : N.C.
 12P : N.C.
 13P : N.C.
 14P : N.C.

CLKは旧診断コネクタ付車輌でも使っていないものがあり、SR20DEのリバティでは必要ありません。

top

Consult I/F Connector

接続側からみるとこんな感じです。

top

Consult I/F Connector

追記:2007/7/26
自分で作ったコンサルトインターフェース回路が左図です。

<画像をクリックすると原寸(1538x1088)サイズで見ることが出来ます>

回路に詳しくない人のために部品の絵も描いておきましたが、コメントが英語なのはアクセス解析を見ると海外から見ににきている人が意外と多いためです。

使用した部品の注意点
・コンサルトコネクタと3端子レギュレータの間にあるダイオードは転がっていたものを適当に使ったので品番不明です。
・3端子レギュレータ入力側の電解コンデンサは10uF程度でも大丈夫でしょう。
・3端子レギュレータは手持ちに表面実装しかなかったので無理やり使っています。
・LEDも手持ち部品を使用したため品番は不明、電源オン表示用なのでLED1,R1とも無くても問題ありません。
・MAX232Aの互換品等を使用する場合にはC4〜C8の定数0.1uFを変更しなければならないことがあります。

追記:2007/10/7
回路図が一部間違っていたことをご指摘いただきましたので修正しました。

top

Consult I/F Connector

自作した診断コネクタとPC間のインターフェース基板が左の写真です。

回路図はGARAGE INTAKEさんの コンサルト関連情報のリンク先の PLMS Designs Homepageにある回路図を参考にしています。

pdf icon Simlpe Consult port Interface to PC RS232 schematic diagram PDF - Rev 1

追記:2004/9/18
基板をおこしたようで、リビジョンが上がった回路図が公開されています。

pdf icon Simple Consult port Interface to PC RS232 schematic diagram PDF - Rev 3a

追記:2007/3/4
ECUからのデータをオペアンプで受ける変更を入れたリビジョン4の回路図が公開されています。

pdf icon Consult Interface schematic diagram PDF - Rev 4

追記:2007/3/4
GARAGE INTAKEさんのリンク先を修正

top

Consult I/F Connector

半田面はこんな感じです。

top

Consult I/F Connector

このケースに入れるために小さく作りました。

top

Consult I/F Connector

基板とコンサルトコネクタとD-SUB 9Sコネクタで一式です。

top

最初の動作確認は同僚のK11マーチにて行いました。
またまたGARAGE INTAKEさんの コンサルト関連情報のリンク先の Conzult diagnostic softwareのDOWNLOADにある
Conzult freeware versionを使用しました。

追記:2004/4/29
K11で問題なくECUと通信を行い表示が出来たので、日を改めてリバティでの動作確認を行いました。
内容はconzult freeware versionを使ってみたを見てください。

追記:2007/3/4
その他Nissan Data Scan,ECUTalk,DDLReader,Calumsultでも動作を確認しています

追記:2007/3/4
GARAGE INTAKEさんのリンク先を修正

top