【Consult Monitor Software】Nissan Data Scan v1.4を使ってみた

2005/11/23 / Last update:2007/7/26

最新版は v1.52にバージョンアップしています。Nissan Data Scan v1.52 を使ってみた

2007/7/26 追記

動作確認PC その1
SONY VAIO PCG-505RX
Windows 98SE
CPUはIntel MMXテクノロジ対応Pentiumプロセッサ 266MHz
メインメモリは128MB
通信ポートはポートリプリケーターのCOM1を使用


nds - Initialize

◆初期画面

これが起動したときの画面です。

通信をしていない状態なので ECU PART NUMBER が ##### と表示されています。
自己診断コネクタとPCとを接続して「Connect」を押すとグレーアウトしているボタンも使えるようになります。

<画像をクリックすると原寸(536x356)サイズで見ることが出来ます>

top

【Setting】

nds - Initialize

◆Setting

Settingはその名のとおり各種設定を行います。
ファンクションキーを押すことでダイレクトにセッティングメニューを表示することが可能です。

Communication F5
Display F6
Preferences F7
Setup F8
top

nds - Communication

◆Communication

通信の設定ができます。

Port: コンサルトアダプタを接続したシリアルポートを指定します
Speed: 9600に設定します(デフォルトのまま)
Address read command:(in Hex) アドレスを読むコマンドを設定します。ROMの読み出しに使いますが通常は変更しなくていいと思います。
96 model z32(OBDII) 多分1996年式のZ32でOBD-IIの場合のみチェックを入れるのでしょう
Auto Connect to ECU 自動でECUと接続するようにする場合にチェックを入れます
top

nds - Data Display Colours

◆Data Display Colours

Data Display画面の表示色設定ができます。

Gauge Colours アナログメーター表示色設定

Background: 背景
Scale Digits: スケール文字
Peak Value: ピーク値
Value: リアルタイム値
Name: 信号名
Needle: 指針
Annular: 目盛背景の輪
Ticker: 目盛
Sub Ticker:  サブ目盛

GeneralColors ON/OFF表示色設定

Window Background:  ウィンドウ背景
Registers: レジスタ表示

<画像をクリックすると原寸(512x300)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Preferences

◆Preferences

タイヤサイズ補正と表示単位の設定ができます。

Tyre Size Speed Correction タイヤサイズ補正

OEM size: 純正のタイヤサイズ
Current size: 現在のタイヤサイズ

Speed Unit 車速単位

KPM : キロ表示
MPH : マイル表示

Temperature Unit 温度単位

Celsius: 摂氏
Fahrenheit: 華氏

設定をしたらSaveを押して設定を保存しましょう。

top

nds - Setup

◆Setup

Data Display画面で表示する項目を設定します。

Gauge 1〜12
Data Display画面の上段左がGauge 1、上段右がGauge 4、中段左がGauge 5、中段右がGauge 8、下段左がGauge 9、下段右がGauge 12となります。
設定できる内容は下記のとおりですが車両が対応していなければ表示ができません

  • RPM
  • Air Flow
  • Air Flow Right Hand
  • Water Temperature (C or F)
  • O2 Sensor
  • O2 Sensor Right Hand
  • Speed
  • Battery Voltage
  • Throttle Position Sensor
  • Fuel Temperature (C or F)
  • Intake Air Temperature (C or F)
  • Exhaust Gas Temperature
  • Injector Time
  • Ignition Timing
  • AAC Valve
  • Air Fuel Base
  • Air Fuel Base Right Hand
  • Air Fuel Base Self Learn
  • Air Fuel Base Self Learn Right Hand
  • Injector Time Right Hand
  • Duty Cycle
  • Duty Cycle RH
  • O2 Sensor B1
  • O2 Sensor B2

Registers
チェックを入れることでON/OFF状態の表示ができます。

  • Register13
  • Register1E
  • Register1F
  • Register21

Registerは下記の項目が表示できますが、車両が対応していなければ表示できません

  • Closed TPS
  • Power Steering
  • Air Conditioning Switch
  • Start Signal
  • Neutral
  • Air Conditioning Relay
  • Fuel Pump
  • Thermo Fan
  • VCT
  • Waste Gate Solenoid
  • Air/Fuel ration (lean/rich)
  • EGR Solenoid

Test for live registers
このボタンを押すと接続しているECUで表示可能なレジスタを調べます。
その下に小さくテストには30秒かかるよと書いてあります。

設定をしたらSaveを押して設定を保存しましょう。

<画像をクリックすると原寸(631x417)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Active Register Test

◆Active Register Test 画面

我が家のリバティでテストした結果はこんな感じです。

 Register 0 active CAS Position (RPM) MSB supported
 Register 1 active CAS Position (RPM) LSB supported
 Register 2 active not supported
 Register 3 active not supported
 Register 4 active Air Flow MSB supported
 Register 5 active Air Flow LSB supported
 Register 8 active Water Temp supported
 Register 9 active O2 Sensor supported
 Register B active Speed supported
 Register C active Battery supported
 Register D active Throttle supported
 Register 13 active Digital Register supported
 Register 14 active Injector Time MSB supported
 Register 15 active Injector Time LSB supported
 Register 16 active Ignition Timing supported
 Register 17 active AAC Valve supported
 Register 1A active A/F Base supported
 Register 1C active A/F Base SL supported
 Register 1E active Digital Register supported
 Register 1F active Digital Register supported
 Register 21 active Digital Register supported
 Register 29 active not supported
 Register 31 active not supported

<画像をクリックすると原寸(463x309)サイズで見ることが出来ます>

top

【About】

nds - About

◆About画面

アプリケーション名、バージョン、作者、作者の連絡先 E-mailアドレスが表示されます。

top

【ECU通信状態】

nds - Communication

◆通信中画面

通信が始まると ECU PART NUMBER が表示され、Celsius の右側にバー表示が行われます。

<画像をクリックすると原寸(536x356)サイズで見ることが出来ます>

top

【Basic Functions】

nds - Data Display

◆Data Display 画面

リアルタイムにデータ表示をする画面です。
この画面をフルに使うためにはSVGA(800x600)では足りないためXGA(1024x768)が必要です。

<画像をクリックすると原寸(1024x744)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Data Logging

◆Data Logging 画面

Data Display画面から「Data Logging」ボタンを押すと、このダイアログ画面が表示されます。
ロギングする項目とログデータファイルの保存場所を指定して「START」ボタンを押すとログを取り始めます。

こちらにロギングデータサンプルをおいておきます。
カンマ区切りのテキストデータなので表計算ソフトに読み込ませることでデータ解析がしやすいと思います。

<画像をクリックすると原寸(664x378)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Self Diagnostics

◆Self Diagnostics 画面

自己診断画面です。問題がなければ「55」が表示されます。
問題があれば他のコードが表示されます。コードは整備解説書に記載されています。

「Reset ECU」ボタンを押すとECUをリセットすると思われますが、どこまでリセットされるのかは不明です。

<画像をクリックすると原寸(543x251)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Speed Trial

◆Speed Trial 画面

0km/h(マイル)スタートから任意の車速に達するまでの時間を計測してくれます。
が、スタートしていないのに計測が始まったりしてうまく動いてくれない(泣

<画像をクリックすると原寸(403x240)サイズで見ることが出来ます>

top

【Advance Functions】

nds - Active Test

◆Active Test 画面

Data Display画面から「Active Test」ボタンを押すと、このダイアログ画面が表示されます。
本家コンサルトで実行できるアクティブテストがNDSでも可能です。
ただし、"Warning - inappropriate use may damege the engine" と下のほうに書かれているように、 使い方を間違えるとエンジンを壊すこともありますので十分注意しましょう。

<画像をクリックすると原寸(565x336)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Rom Data

◆Rom Data 画面

ROMのデータを吸い出してくれる機能です。
SR20DEのリバティでも吸い出しができました。
エンジンが停止しているときは「Slow」にしないとうまく吸い出せないようです。 エンジンが動いているときには「Fast」でSlowよりも早く読み出すことができました。

Slow はデータのダウンロードが【1 byte at the time】
Fast はデータのダウンロードが【8 bytes at the time】

ROMのアドレスがわからないので0000〜FFFFまで吸い出してみましたが、リバティの場合1000からROMデータが入っているようです。
(シルビア等のSRエンジンのアドレスマップを参考にして中身を調べた結果なので正しいという保証はありません)

<画像をクリックすると原寸(575x292)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Address Watch

◆Address Watch 画面

指定アドレスのデータを見ることができるようです。
ROMの場合は値が変わることはないのでRAMのアドレス領域がわかれば・・・

top

nds - Map Trace (Sr20det-Timig)

◆Map Trace Se20det-Timing 画面

<画像をクリックすると原寸(450x269)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Map Trace (Sr20det-Fuel)

◆Map Trace Se20det-Fuel 画面

<画像をクリックすると原寸(450x269)サイズで見ることが出来ます>

top

nds - Map Trace

◆Map Trace 画面

上記設定で表示させたところこんなになってます(汗
とりあえず表示させるアドレスを正しく設定する必要があるのは当然なわけですが、ROMのアドレスマップがわかっていても ここで表示させるためにオフセットさせる必要があるので確認中です。

ただ「This function is only available for z32 300zx cars at the moment.」と書いてあるので・・・うちの車で動くのかな?

<画像をクリックすると原寸(672x574)サイズで見ることが出来ます>

top