【アクロス DIY】中華HID(55W/3000k)の取付

2008/11/3 / Last update:2009/6/7

HID H4 Hi/Loスライド切り替え 3000k

アクロスのヘッドライトは暗いので100Wクラスのハロゲンランプを入れたり、180W相当の明るさなどと言うのを入れてがっかりしていましたが、本命であるHIDを導入しました。
Hi/Loをソレノイドでスライドするタイプで色温度は3000kにしました。バイクなので昼間のライトオン走行でも存在をアピールするためと、雨天時のことを考えて選びました。
3000kというのはバーナーのガラスにコーティングを施して実現しています。

2009/6/7 追記
2008年のスズミーの時にMuさんから黄色は違反では?と指摘があったのですが、調べてみたところ平成18年1月1日生産の車両からは違反だそうです。
1990年代の車両であるアクロスには適用されないので、今まで通り「白または淡黄色」ならば大丈夫です。

ヤフオクでゲットした中華HIDですが、送料込みで5000円です。お友達曰く「チャレンジャーだね・・・」ですが、お友達が調査した中華HIDは ハイワッテージタイプHIDバラスト考 その18なのでまぁ言われてもしょうがないでしょう。

左の写真はアクロス純正の防水カバーを取り付けた状態です・・・が、結構苦労してつけた割に後ろの部分は樹脂なので構造的につけなくてもよかったかも。

top

HID点灯状態

仮点灯させてみました。
さすがに直視できる明るさではありません。露出補正をミニマムにしてもこんな感じです。

top

Hi/Lo切り替え

Hi/Loの切り替え動作も試してみました。
まぶしいからバーナーの配線を外してスライドだけさせれば良かったと今後悔(汗

top

ヘッドライトに取付

たんにバルブを交換するだけならば簡単に交換できるのですが、スライド式バーナーなのでかなり作業が困難になると思われるので、 フロントカウルを外してヘッドライト自体も外して作業しました。特に防水カバーなんぞマジメにつけてしまったのでここまで外していなかったら取り付けできなかったでしょう。
取説では(ZOOMさんがスズミーに持ってきたのと同じ絵だった)では遮光部を外して先に取り付けてからバーナー部を取り付けるように書いてありましたが、 面倒なので遮光部がついた状態で取り付けています・・・なんで遮光部だけ先に取り付けるのかがよくわからない。

top

ヘッドライトを元に戻す

バーナーを取り付けたらヘッドライトを元に戻します。
違和感なく取り付けることができました。

top

後ろのスペース

スライド式なのでH4バルブよりも後ろにスペースが必要なのですが、これだけのクリアランスがあるので問題ないでしょう。

top

バラストの固定?

バラストはバッテリーケースの下に仕込んであります。ハーネス&リレーも一緒にまとめてこのスペースに押し込めてクッション代わりに(汗

top

コネクタ

バラスト〜バーナー間のコネクタとバッテリー〜バーナー間のヒューズ、それとソレノイド用のコネクタなどはアクセスしやすいようにこの位置に。 ヒューズが防水できていないのが気になりますが・・・まぁそのうち何か考えましょう。

top

点灯中

2008スズキミーティングの帰宅前、午後4時半頃、天候は曇りで少し雨がぱらついているという条件での点灯状態です。比較で他のアクロスと並べてとれば良かったかな?

top

フラッシュアニメを見るにはプラグインが必要です。

パワーオン時の色変化です。3000kということでバーナーのガラスにコーティングがしてあるからだと思いますが、最初は緑っぽく光り出してから黄色に落ち着きます。

以前某A社にHIDを売り込みに来た某G社の方からサンプルとしてD2バーナーの緑コーティングをもらったことがあるのですが、 それも起動時は変な色から緑になっていたのでコーティングがあるとしょうがないと思われます。

top

55WのHIDということで消費電力が心配でしたが、浜松までの往復500km走行では特に問題は起きなかったので大丈夫でしょう。
もともとの純正ハロゲンランプは60W/50Wなのであまり変わっていないという話も。
夜間走行でも威力を発揮し、先行するAOCメンバーからは眩しいとの批判もチラホラと・・・
なにせ走行車線を走っていて追い越し車線を通り過ぎるHID車両の照らす部分にも黄色い光が浸食していたので明るいことは間違いないようです。

それと完全に濡れた夜間走行での状態はわからないのですが、舗装したての真っ黒なアスファルトもきちんと照らしていることがわかるので期待できそうです。

ただ常に55Wである必要はないのでハイワッテージHIDバラスト考のネタとしてパワーダウン切り替え改造をお願いしようかなと思ってます。

実はこの前に4300k/ハロゲンタイプのHIDを入手していてはなちゅわん&ナナシさんには披露していたのですが、そいつノモールドをほじくってみたところ、 中華製NB品その1とはあきらかに内部構造が違ったので「どう?」と聞いてみたところ、 プライベートで忙しいから解析含めると1〜2ヶ月はかかるかもということだったので、解析&改造は後日と依頼しようと思ってます。

top