では早速実践ということで、アクロスから外してきた汚れたエアフィルタを1個、洗剤を1個、汚れても構わないエアフィルタが入る容器を1個用意します。
今回は1号機で使用していた9ヶ月間熟成させたエアフィルタを素材として選びました。
洗剤は手元にあったスプレー式のマジックリンを使用。昔から油汚れといえばこれを使っていました。最近はjoyですが(笑
注意書きにアルミに使うと変色すると書いてあったけど気にしません。使えないものに水がしみ込むものとあったけど無視(爆
浸け置き用の容器は100円ショップで購入したプラスチック製の物です。
まずはフィルタ全体をお湯で洗い流します。使い込んだ物だとこれだけでも汚れがかなり出てくると思います。
次に洗剤をフィルタにまんべんなく吹きかけて数分放置してから再度お湯で洗い流します。
そして容器に適量の洗剤を溶いたお湯で満たし、そこにフィルタを浸してしばらく放置します。
今回はそのまま買い物に出かけてしまったので、1時間程放置しました。
アクロスはエアフィルタが汚れるととたんにご機嫌ナナメになって燃費が悪化します。
新品のエアフィルタも三千円ちょっとぐらいなので汚れたら新品交換をしたいところですが、 通勤で一日に60km弱も走っていると1ヶ月で1000kmは走ってしまうためにあっという間に交換することになります。
自分が住んでいる横浜市では「ヨコハマG30行動宣言 〜350万人の挑戦〜」という活動を推進していて、
みんなで守ろう 豊かな地球 美しい自然
使い捨ての生活に終止符(ピリオド)を
みんなで創ろう 「環境行動都市」横浜
実践しよう ごみの削減とリサイクルを
350万横浜市民が ごみ減量に挑戦します
横浜市長 中田 宏
という平成22年度における全市のごみ排出量を13年度に対し30%削減する「横浜G30プラン」の目標達成に向けた、減量・リサイクル行動をしています。
善良な横浜市民?としてこの活動に参加するために今回はエアフィルタのリサイクルの一環として水洗いを行って再利用に挑戦してみました。
一応AOCの中では実績もあるのですが、自分がやったことがなかったので(笑
ちなみに1号機のときもパーツクリーナーやキャブクリーナー等を使った清掃で再利用をしていましたが、有機溶剤を使うのと、空き缶が発生するためゴミがでます。
でもマネをする場合は最近よく耳にする「自己責任」でお願いします。